おすすめ記事 暮らし

管理人がみなとみらいに住むのを決めた10個の理由【みなとみらいの街の魅力を再発見】

おすすめ記事 開発・建設

横浜・みなとみらい周辺地区の再開発マップ~新スポット・新ビル・工事状況などまとめて紹介!

おすすめ記事 お知らせ 観光・エンタメ 開発・建設

みなとみらい線馬車道駅直結の新たな商業施設「北仲ブリック&ホワイト」が開業予定!飲食店など19店舗

おすすめ記事 観光・エンタメ 開発・建設

みなとみらい60・61街区「ニッサン パビリオン」の開発・建設状況について~2020年初夏に期間限定オープン予定!

おすすめ記事 開発・建設

みなとみらい47街区「コーエーテクモ本社・東急REIホテル・Zepp」の開発・建設状況について

おすすめ記事 観光・エンタメ 開発・建設

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」・「横浜ベイコート倶楽部」の開発・建設状況について~みなとみらいに新たなホテルが誕生

おすすめ記事 開発・建設

みなとみらい20街区「パシフィコ横浜ノース」の開発・建設状況について~国内最大級のMICE施設が誕生!

おすすめ記事 開発・建設

みなとみらい・キングモール橋(歩行者デッキ)の開発・建設状況について

おすすめ記事 観光・エンタメ 開発・建設

みなとみらい21地区58街区「横濱ゲートタワー」の開発・建設状況について

おすすめ記事 観光・エンタメ 開発・建設

みなとみらい21地区44街区「ウェスティンホテル横浜」の開発・建設状況について

マンション 暮らし

【みなとみらいの街の魅力を再発見】不動産(マンション)の資産価値が落ちにくい!

Pocket

【みなとみらいの街の魅力を再発見】不動産(マンション)の資産価値が落ちにくい!

みなとみらいの街の魅力を再発見して紹介していくシリーズ第3弾です。

 

私がみなとみらいに住宅を購入する一番の決め手はやはり「不動産(マンション)の資産価値が落ちにくい」という点です。

みなとみらいの資産価値は横浜市の中でも、さらには東京都と比べても落ちにくいといわれています。

もちろんこの傾向が未来永劫続くとは限りませんが、少なくとも現在のみなとみらいの位置づけを考えると、この傾向はしばらく続くと私は考えています。

このページのポイント

  • みなとみらいに建つマンションなど不動産の資産価値が落ちにくい理由を解説します。
  • みなとみらい住民として実態としてどうなの?という本音も語りたいと思います。

みなとみらいの資産価値が落ちにくい理由その①~需要に対して供給が少ない!

みなとみらいの資産価値が落ちにくい最大の理由は「需要に対して供給が少ない」という点です。

供給が少ないというよりも限られているといったほうが正しいかもしれません。

 

実はみなとみらいは当初の計画において居住人口を1万人以上にはしないとしてきました。

その理由として横浜市は、「人口が増えると小学校や中学校、保育施設などの公共施設が必要のため」と語っています。要するにみなとみらいという街づくりにそれは必要ないと市が決めているのです。

そのためみなとみらいにはすでに多くの子育て世代が住んでいるにも関わらず、小学校ができたのは2018年。

しかも10年間の期間限定での開校となっています。

みなとみらい本町小学校ってどんなところ?どこにあるの?実地レポートして来ました!

みなとみらい本町小学校ってどんなところ?どこにあるの?実地レポートして来ました! 2018年4月に10年間の期限付きで横浜市西区みなとみらい地区に「みなとみらい本町小学校」が開校されたのをご存じでしょ ...

続きを見る

これだけでも横浜市がこれ以上みなとみらいの人口を増やしたくないという意図が感じられると思います。

 

また人口を増やしたくないもう一つの理由として「プレミア感」を狙ったという声もあります。

これは確かにそうで、供給が増えていくものの価値は下がっていくのが世の常ですよね。

 

実際に、みなとみらいでマンションが建てられるのはマークイズの正面にあるグランモール公園の北側だけと定められており、すでにすべての計画された土地にはマンションが建設されていてえ、今後増える見込みはありません。(現時点で分譲住宅数は約4000戸で、人口は約9000人)

それにも関わらず需要はさらに高まっています。

というのも再開発により、ホテルや企業などの建設ラッシュが続いているからです。

 

みなとみらいの資産価値が落ちにくい理由その②~再開発によってホテルや企業が続々と進出している

これだけ供給が少ないというのに、みなとみらいは再開発が進んでいて、さらに需要は高くなっています。

最近だけでも野村総合研究所や村田製作所、資生堂、LGといった大手企業が新高島駅周辺に進出していて、この周辺の住宅需要はかなり高まっています。

みなとみらい47街区「村田製作所みなとみらいイノベーションセンター」開発・建築状況について

(引用:みなとみらい21公式ページ) みなとみらい21の47街区「村田製作所みなとみらいイノベーションセンター」開発・建設状況について 現在、横浜市西区の「みなとみらい21中央地区47街区」に建築中の ...

続きを見る

みなとみらいの資生堂「S/PARK」に行ってきた!人気のコスメ・体験施設をレポート

みなとみらいの資生堂「S/PARK」に行ってきた!人気のコスメ・体験施設をレポート 2019年4月にみなとみらいの新高島駅近くに資生堂の新しい研究開発拠点「資生堂グローバルイノベーションセンター」(通 ...

続きを見る

みなとみらい21地区55-1街区「(仮称)LGグローバルR&Dセンター」の開発・建設状況について

(引用:みなとみらいエリアマネジメント公式ページ) みなとみらい21地区55-1街区「(仮称)LGグローバルR&Dセンター」の開発・建設状況について 現在、横浜市西区の「みなとみらい21地区55-1街 ...

続きを見る

なんなら大学もできます。

みなとみらい21地区43街区「神奈川大学みなとみらいキャンパス」の開発・建築状況を見てきました!(2020/5)

みなとみらい21地区43街区「神奈川大学みなとみらいキャンパス」の開発・建築状況を見てきました!(2020/1) 現在、横浜市西区の「みなとみらい21中央地区43街区」に建築中の神奈川大学の新しいキャ ...

続きを見る

まぁ学生がみなとみらいに住めるとは思いませんが・・・金持ち!?

 

さらに大型ホテルの進出も相次いでいます。

ザ・カハラ・ホテル&リゾートや横浜ベイコード倶楽部、東急REIホテル、さらにはウェスティンホテルまで建設予定となっています。

果たしてこんなにホテルがいるのか?と疑問になるほどです。

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」・「横浜ベイコート倶楽部」の開発・建設状況について~みなとみらいに新たなホテルが誕生

(画像引用:みなとみらいエリアマネジメント) 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」・「横浜ベイコート倶楽部」の開発・建設状況について~みなとみらいに新たなホテルが誕生 現在、みなとみらい21地区20街 ...

続きを見る

みなとみらい21地区44街区「ウェスティンホテル横浜」の開発・建設状況について

(画像引用:マリオット・インターナショナル) みなとみらい21地区44街区「ウェスティンホテル横浜」の開発・建設状況について 現在みなとみらい大通り沿いの44街区に建設中の「ウェスティンホテル横浜」。 ...

続きを見る

 

このようにみなとみらいの再開発はまだまだこれからで、みなとみらいという街はさらなる賑わいを見せようとしています。そんな魅力的な街であれば「住みたい!」という人は増えること間違いなしなんです。

実際、私もみなとみらいに住んでみて、こうした再開発を見ていくのはとてもわくわくしますし、毎週末に行くところに困りません(笑)

本当に電車に乗ってどこかに出かけたというのはいつだろう?というくらいみなとみらい圏内で遊べてしまうのです。

 

このように再開発のラッシュによって、みなとみらいの住宅についてはさらに需要が高まることが予想されているのです。

みなとみらいの資産価値が落ちにくい理由その③~位置取りからみるみなとみらいの重要性

世間一般のみなとみらいに対する評価として、よく見逃されているものが「みなとみらいの位置取り」です。

これはもしかしたらみなとみらいに住んでいる私だからこそ余計に感じるのかもしれません。

 

どういうことかというと、横浜といえばやはり「横浜駅周辺」、「みなとみらい」、「関内」、「元町・中華街」といったキーワードが上がってくると思います。

みなとみらいってほぼこれら主要スポットの中心なんですよ。

つまりみなとみらい住民からすればこれらすべてのスポットが徒歩圏内ですし、エリアとして重要性で考えると、中心であればその重要度は落ちないと思うんです。

 

これってかなり重要だと思うんですよね。

一昔前に再開発された新興住宅地でも交通の便が悪く、すでに資産価値が落ちている場所はたくさんあります。

しかしみなとみらいはいわば横浜重要拠点の中心地ですから、その拠点として重要度は落ちない=資産価値は落ちないということになります。

 

まあ単純に徒歩圏内で主要な観光スポットにすべていけるというのは、ほんと楽しいですよ。

まとめ

みなとみらいの資産価値が落ちない理由を解説しました。

ポイント

  • 需要に対して供給が少ない
  • 再開発が進んでいる
  • 位置取りが横浜主要観光スポットの中心

といった理由から、今後もみなとみらいの資産価値は落ちないと思っています。

ぜひ参考にしてください!

それでは。

  • この記事を書いた人

もんもん(夫)

30代会社員。
【職業】システムエンジニア
【住所】横浜市西区周辺
みなとみらいのマンションに住む30代男性会社員。みなとみらいの生活に憧れて念願のマンション購入。みなとみらいに住むってどうなの?そのリアルなみなとみらい事情を発信中!

【趣味】
ブログ、投資信託、みなとみらい散歩

-マンション, 暮らし
-,

Copyright© みなとみらいLIFEドットコム , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.